Grow Together!!!

アニメ感想日記

ウマ娘を見ました

しにゃです

 

ウマ娘1期と2期を見たので感想を書きます。1期は、いくつかある特に好きな話を中心に、2期は全体通したまとめの感想をしたいと思います。

 

 

ウマ娘 プリティーダービー

 

第2R「いきなりのデビュー戦!」

スペシャルウィークのメイクデビュー回ですね。1話でも、サイレンススズカの最初のレースやリギル試験で走ってはいたけどそんなに響かなかったので、このアニメハマれないかもなと結構不安だったんですけど、2話のレースが面白くてそこから一気に視聴テンポが上がったので、個人的に印象の強い回です。

1話のチュートリアルっぽいレースと違って、2話は敵が勝負に本気で、出走前からガン飛ばされたり、タックルされたり、土飛ばされたり、そういう勝つために必死な何でもする奴が出てくるんですよね。そのうえスペシャルウイークはスタート出遅れもあったんですが、それにもかかわらず、駆け引きもしないで勘で好きなように走って勝つ天才感あるスペシャルウィークの走りが気持ち良くて、競馬って面白いかもなと感じられたのがとても良い回でした。

 

第5R「ライバルとのダービー」

順当に勝ち続けていたスペシャルウィークセイウンスカイを舐めて負けて挫折を知った4話から続いて、同期最強のエルコンドルパサーと前回負けたセイウンスカイとのガチンコバトルをする回です。みんなそれぞれ勝つために必死で特訓する中でも、スペシャルウィークが階段駆け上がりで坂道の対策をして、サイレンススズカと走ることで限界を大きく超えるタイムを出す所は期待で純粋にワクワクしました。

レースが始まって、坂手前で勝負を仕掛けるセイウンスカイには特訓の成果を出して勝つけどエルコンドルパサーに追い抜かれて、残り50m時点で1.5馬身程度差をつけられてしまいました。ウマ娘のゲームやるとわかるんですけど、これは正直ほぼ勝ち目の無い展開です。でも、そこでスズカの声援を受けて限界を超えてエルコンドルパサーと並び、見事写真判定の同着1位までもっていきました。

特訓の成果でリベンジを果たし、特訓の時同様、サイレンススズカの存在で限界を超えて同期最強のエルと同着という結果。これまでなんとなく才能とセンスだけで勝ってるように見えたスペシャルウィークの成長を強く実感できる話で、かつ特訓シーンもレース展開も全てが面白くて、優勝後の特殊edも良くて、1話通してクオリティの高い話だったと思います。

 

第9R「スピカの夢」

スズカがケガをして完治させたけどイップスで思うように走れなくなったので、監督が夏合宿で発破をかけようとする回です。この回は、スペシャルウイークとスズカが互いをライバルとして意識するきっかけとなる大事な回だったんですけど、その直後のこのシーンがめちゃくちゃ好きです。サイレンススズカのケガ以降ずっと抑えた空気感だったのが、問題解決後すぐ楽しい画面を持ってきてくれて、緊張からの緩和が気持ち良かったです。またこの時に思ったんですけど、ウマ娘が転んだりしたときにするこのガニマタって、ウマ娘にとって命と同じくらい大事な足が無事なのも一目でわかるようにという意図もあるのかなって思いました。

f:id:shinya_anime:20220116154011p:plain

f:id:shinya_anime:20220116154057p:plain

 

 

第12R「夢の舞台」

エルコンドルパサーの負けた世界最強のウマ娘ブロワイエとの最終決戦回です。ブロワイエは並ぶと体のデカさや風格も相まってめちゃくちゃ強そうでしたし実績もすごいですが、スペシャルウイークならやってくれるんじゃないかって謎の期待感をすごく感じました。レースではブロワイエに徹底マークされて不穏でしたが、終わってみれば一度も全く寄せ付けず大きく引き離しての大勝で、文句無しの大勝利で本当にすごかったですね。この、下馬評的には微妙だけどこいつならやってくれるんじゃないかっていう期待を力に変えて勝つ馬を見るのが、競馬やってる人は一番楽しい瞬間なのかもなと思いました。

レース後のインタビューでは、今後の目標を聞かれて「これからも応援してくれるみんなの夢を背負えるような、そして、私を応援してくれる人に夢を見せられるようなウマ娘になる事」と答えていましたけど、これは1話で出たサイレンススズカの想う日本一のウマ娘像の「見ている人に夢を与えられるウマ娘」を継承しての答えだと思います。初めは日本一のウマ娘になりたいという漠然とした目標しかもっていなかったスペシャルウィークの成長を感じますし、実際日本一のウマ娘になり、スペシャルウイークが当初の夢を叶えているのも効いています。

また、"大勝" で思い出すのが生徒会室に飾ってあった ”唯一抜きんでて並ぶ者なし” の言葉ですけど、これは多分スペシャルウィークが最後に語った目標と同じで、ウマ娘の圧倒的な強さを見せることで見ている人に夢を与えることができて、それこそウマ娘の目指すべき姿という意味で、最後のレースは作品を象徴するものだったんだなと思います。

因みに、ウマ娘1期で個人的に一番好きなキャプはこれです

f:id:shinya_anime:20220116164439p:plain

 

 

 

ウマ娘 プリティーダービー Season 2

 

2期は、主人公がトウカイテイオーなのと、テイオーがケガをすることはオタクから聞いてざっくり知っていました。なので1話の時点から不穏な空気があるなと身構えながら見てたんですけど、何事もなくレース終えてウイニングライブもして「杞憂だったか~」と思ってたら最後に骨折が発覚してやむなく覚悟を決めて視聴することとなりました。その後リハビリを終えたテイオーは復帰して順調に見えましたが、5話でマックイーンに負けて挫折して、ここからが本当のスタートって感じでしたね。

マックイーンに負けたテイオーが無敗も三冠も無くしてライバルにも負けて気持ちの置き所がわからず負けが込みますが、何もない中で悔しさを感じることができると自覚した所は、暗いシーンですけど後から思い返すと大事なシーンでしたね。シンボリルドルフだけを追いかけてきて目標も走る理由も全てがシンボリルドルフだったテイオーの、レースを通して、おそらく初めて自分の中からのみ出てきた感情であり、また今後復活していくのに起点となる最も必要となる感情でもある筈です。また、無敗を目標にして負けたら終わりだと思ってやる気を出せないでいたテイオーが、マックイーンからまた戦おうと言われるシーンは綺麗でしたね。夜空をバックに女二人が良い話をするシーンがあるアニメは名作です。

f:id:shinya_anime:20220122180312p:plain

 

また、この後のミホノブルボンライスシャワーの話も良かったです。ブルボンは、競い合う存在を必要とせず、目標だけを見据えてストイックに練習を重ね無敗で勝ち続けてきていましたが、7話でライスシャワーに敗れました。

ここで、目標を見据えた心構えが欠けていて無敗を失ったテイオーと、ライバルの存在が欠けていて無敗を失ったブルボンとの対比で、ブルボンを通してテイオーの精神的成長に繋げたのは良かったですし、この7、8話でライバルの存在の大切さを補強しておくことで後述する9話の内容の非道さが際立つのも面白いです。(9話、楽しくはなかったですが…)少し話がそれまでしたがライスシャワー、8話opの演出はマジで好きです。今までビワハヤヒデが映ってたところがサラッとカッコいいライスシャワーに差し替えられていてめっちゃ笑いました。

f:id:shinya_anime:20220122182757p:plain

 

8話では、ライスシャワーがブルボンに「新しい目標をくれたヒーローだから、走るのをやめないでほしい」言われ奮起し、マックイーンとの実力差を考え、足りない分を山籠もりの精神力強化で補い勝ち切りレコードを叩き出した執念の走りが凄かったです。特殊ed(edではない)の、ライスシャワー挿入歌をを流す演出も最高だったと思います。

ささやかな祈り

ささやかな祈り

  • provided courtesy of iTunes

 

問題の9話「ストップウォッチ」ですが、これまでの傾向から見てサブタイの時点で結構浮いていて、変だなと思いながらも、8話が最高だったのでウキウキで見てたらテイオーが骨折して医者に事実上の引退宣告を受けました。

ファンからの「応援してました」や周りのウマ娘の存在、日常のあらゆることでダメージを蓄積させていたテイオーが、夕暮れのターフでマックイーンと遇いました。テイオーなら脚を治し復帰すると信じて疑わないマックイーンに、タイム計測をお願いされ承諾するテイオー。そこで、全身を躍動させて速く美しく走るマックイーンの姿が精神的な最期のトドメとなって、自分にはもうあんな風に走ることはできないんだと悟りテイオーは諦めの涙を流しました。

前述したように、6~8話であれだけライバルの存在の大切さを強調してきたアニメが、翻って直後にそのライバルに心を折られる話をするのは確かに面白いんだけど、よくこんな酷いことできるな~って泣きながら若干切れてました。

 

 

そしてウマ娘 プリティーダービー 史上最も素晴らしかった10話。今後の展開次第ではブログに悪口書きまくってやろうと思いながら見た回でしたが、全くの杞憂でした。ツインターボが5話でテイオーに何気なく言われた「諦めないことが大事」という言葉、それをこんな所でこんな風に返してくるとは思ってなくて、完全にアニメに敗北してしまいました。自分はツインターボのことは、立ち位置の不明な賑やかし程度にしか思ってなかったのですが、10話で完全に大好きなキャラになりましたし、ツインターボのお陰でウマ娘とは1話ぶりに和解することができました。

11話は好きなキャプを張っときます。

f:id:shinya_anime:20220122200950p:plain

 

12、13話。これまでとは逆に、ケガをしたマックイーンをテイオーが ”木漏れ日のエール” の歌詞を思い出させるシチュエーションで励ます話から12話の特殊ed、完璧過ぎましたね。

 

 

この回でテイオーが怪我をしたマックイーンの為に奇跡を起こす決意をします。史実のマックイーンも繫靭帯炎になってそれがきっかけで引退しており、マックイーンが復帰するとしたらそれこそ本当に奇跡です。11話で、マックイーンはテイオーに有馬記念で一緒に走りたいと言いますが、全盛期には遠く及ばない仕上がりのテイオーは奇跡でも起きない限り無理だと断っています。テイオーは、史実でも3度のケガ明け1年越しの初レースである有馬記念ビワハヤヒデら強豪馬を下し奇跡のような優勝をしています。

テイオーが起こした奇跡はマックイーンとの今この瞬間の約束だけじゃなく、これまでの話すべての積み重ねになっていて、ツインターボ師匠に教えてもらった諦めない心もそうですし、また「有馬記念で優勝する」という誰の背中を追うでもない、自分自身が定めた目標を目指した精神的な成長も大きいと思います。思えば後半、テイオーはシンボリルドルフの話を全くしなくなっていたなとこの辺で思い出して「本当に成長したな~テイオー」と思ってました。

そして迎えた有馬記念ビワハヤヒデは本当に強かったですが、それでもわずかにテイオーが勝り勝利しました。この時見せたテイオーのがむしゃらな走りには感動しましたし、作中でも多くの人間やウマ娘歓喜していました。ここまで、圧倒的な強さを見せていたビワハヤヒデを本調子でないテイオーが倒し勝ったこの姿は、シンボリルドルフの掲げる "唯一抜きんでて並ぶ者なし" を完璧に体現しており、シンボリルドルフを追わなくなったことで結果テイオー自身の走りでかつての目標を達成する形になってたのも素晴らしかったと思います。

トウカイテイオーという、才能あるウマ娘の3度のケガ明けからの大復帰という話だけでも十分感動的なアニメを作れたと思いますが、それをマックイーンとの関係性から他のウマ娘との絡ませ方等含めて全部計算して最終回に持ってくる手腕、アニメが上手いとしか言いようがない、本当に素晴らしい脚本の素晴らしいアニメだったと思います。あと、全部見た後に聴くユメヲカケル!は心に沁みます。

 

また余談ですが、最後は復帰したマックイーンとテイオーをバックにうまぴょい伝説を流してエンドロールとなります。この曲の意味は、視聴後ウマ娘ゲームをプレイして初めて分かったのですが、うまぴょいは育成ストーリーでTrueエンドになったときに最後に踊るウィニングライブでしか流れない、特別な意味のある曲なんですよね。それを知らずに13話ラスト見た時は「うまぴょいでこんな良い感じに〆たなら、もうアニメシリーズでこれ以上何かするのは蛇足だろ」って思ったんですけど、うまぴょいは「キャラ別ストリーの〆の曲であってシリーズの〆の曲ではない」ので、この後もアニメシリーズで新展開があっても全然解釈違いではないので、バンバン新アニメーション作ってもらいたいと思ってます。おわり。